
教育現場への導入が加速されたノートパソコンやタブレット。中でもChromebook(クロームブック)のシェアは目を見張るものがありますね。まだ小学低学年の息子にとっては学校で使う(呼び合う)クロームブックがパソコン界の最強みたいです(笑)扱いに慣れたからか、長期休業中は学校から持ち帰ってくるので雑な男児の親としてはハラハラです。
せめて、ランドセルの中に直入れは避けてほしい……。
目次
学校での保管に
地域によっては頻繁に持ち帰りもしているようですが、学校で保管されていることの多いChromebook(クロームブック)を筆頭にしたノートPCやipadなどのタブレット。少しでも埃や傷から守りたいものですね。できれば衝撃からも守りたいですが、そこは使用現場の状況に応じて、といったところでしょうか。今後は防災頭巾のように1年生で一括購入して、卒業まで同じパソコン&パソコンケースを使用する流れになるのでしょうか。
ご注文・お問い合わせの多い、学校を始めとする教育現場で使用されているChromebook(クロームブック)・iPadなどノートパソコン・タブレットケース。どうやら大きすぎると机から落下する可能性も加味して、10.4インチと11.6インチを採用しているようです。この10.4インチとか11.6インチというのは画面のサイズ(しかも斜め)かつ、メーカーによって本体サイズが多少異なるので、最終的にはご決定前に採寸していただきたいです。
価格も手軽さもNO1「クッションケースA4 2色アソート」

ポリエステル・ポリウレタン製でとにかく軽量。黒とグレー、2色取り混ぜで1個172円(税込み)というお値段も嬉しいポイントです。
備品としてのご購入であれば白1色で学校名を名入れして、その下に白地の長方形を印刷すれば、管理番号や個人名を油性ペンで手書きできます。
11.6インチのノートパソコンも収まるサイズ。
商品サイズ:約335×240mm
ランドセルにもすっぽり「やわらかモバイルバッグ」


持ち手がついたモバイルバッグ。ポリエステル・ポリウレタン製なので軽量かつ柔らかい!内側には整理しやすいポケット付きなので、ビジネスシーンでも活躍してくれそうです。A4サイズファイル対応のランドセルにもご覧の通り。11.6インチサイズも収まりますね。
商品サイズ:約310×230×15mm
縦にしまえるテントクロスタブレットPCケース

テントにも採用されている丈夫なテント生地を外側に、クッション生地を内側に使用したタブレットPCケース。雨や汚れをはじく撥水加工済み。クリアフォルダーが入る外ポケットと中身が出しやすいコの字ファスナーで使いやすさ抜群です。印刷範囲も170×160mmとれるので、自由度が高い商品です。ネイビー・グレー・オリーブ・ブラックの4色展開。13インチのノートパソコン・タブレットに対応しています。
商品サイズ:330×240×20mm
ホーム&オフィス デスクバッグ


しっかりした持ち手付きのノートパソコン・タブレットバッグ。スタンドして使える機能性もポイントです。ポケットもたくさんあるので、小物を整理して使えます。
バッグインバッグとしても大活躍小LIHITLAB. バッグインバッグ


A4サイズのノートパソコンや13インチのノートパソコンがすっきり収まるバッグインバッグ。材質はポリエステルとポリウレタンで作られておりハリのある表面、クッション性のある内側です。大きくコの字に開くメインポケットはダブルファスナーで大きく「コの字」に開きA4のクリヤーフォルダーが入ります。
商品サイズ:約350×255×17mm
教育現場での通年利用が一般化してきたノートパソコンやタブレット。長く使うものなので、保管管理もしっかりとしたいものです。
上記以外にも「お店がどっとこむ」ではクロームブック・タブレット・ノートPCケースをご用意しております。ケース探しにご活用いただけると幸いです。
#Chromebook #Chromebookケース #クロームブック #クロームブックケース #ipad #iPadケース #タブレット #タブレットケース #ノートパソコンケース